LACS活用ガイドブック
38/83

37① 連絡事項 講義は火曜日・前期の3校時ですが、毎回、その日の24時までに、以下の内容を載せます(下の掲載例参照)。実際には21時から23時くらいになることが多いです。掲載を待つ学生が、18時ごろから次々とLACSにアクセスすることが見えるので、その日のうちに載せられるよう、必死になります。 (1) その日の講義で話したことの概要を、箇条書きのメモで示します。教科書や資料のどこに対応するのかも、付記するようにしています。余談で話したことも、記憶に残してほしいことはメモします。ただし、冗長にならないように気を使います。この内容は、毎回の講義の復習項目だけでなく、期末試験勉強の項目リストとしても役立ちます。さらに深く各自で学習するための文献も紹介します。 (2) この講義は、全回出席が合格の要件です。そのため、欠席した学生は、欠席レポート課題を解いて提出しなければなりません。その課題もここに毎回掲載します。 (3) レポート(次項を参照:豆レポートと発展レポートがある)の課題を出した日には、課題をここにも載せます。時々、課題説明が講義の最後ぎりぎりになってしまい、ホワイトボードに書いたのを写真に撮る学生からも、わからない字がある、などの質問が来ていた過去を踏まえ、清書版を載せる意図です。 以上のうち、喫緊に伝えるべきことについては、全員にメール同送機能も用います。 掲載例 LACS活用事例編

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

page 38

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です