LACS活用ガイドブック
52/83

51卒研配属希望調査紹介 ③新学期オリエンテーションに関する情報 各学年毎に新学期(4月,10月)にオリエンテーションを行います. 掲示開始が春休みや夏休み中になる場合があるため,LACSで公開しています. H28年度からはクォーター制が実施されるため,これまでと同様に第1クォーターと第3クォーターでオリエンテーションを実施予定です. ④上位学年・他コース授業・大学院先取り履修に関する情報 従来は対象学生が指定されたフォーマットを電気電子の事務室あるいは教務委員から貰って提出していましたが,電子ファイルを公開しておけば,教員と学生ともに時間の短縮になる. ⑤学生への連絡事項 工場見学の申込み,TOEICの受験案内,アンケートの実施,個人面談案内など,LACSを利用することで,情報を何時どこででも確認する事ができる. コミュニティ使用の感想・留意点:教員が積極的にコミュニティを利用して、学生に情報提供することにより、学生もコミュニティを頻繁にチェックするようになり、情報伝達が容易になった。特に、学生がこれまで大学の掲示板でしか見られなかった情報をいつでも確認できるようになったこと。卒論配属調査のように従来大学に集合して行っていたことがLACSで行えるようになったことは大きな利点である。しかし、LACSで学生が情報を確認したかどうかを教職員が確認できる方法がないことが欠点である。これが改善されることを望みます。 穴埋め問題を利用し,ミスを無くすため番号ではなく研究室名を記入させる. LACSが苦手な学生には,指定のフォーマットを用いた紙での提出も認める. H27年度実績 LACS登録:62名 紙提出:10名 合計72名 LACS活用事例編

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

page 52

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です